八幡原飛行場業務日誌

(ごめんなさい)ログインしているはてなユーザーのみコメントを書くことができます

タミヤニュース2015年8月号が来た

タミヤニュース2015年8月号が、届きました

f:id:ooasahi:20150713203648j:plain



表紙は、アメリカ空軍の戦闘ヘリ、攻撃ヘリ部隊マークだ
どちらも猛禽、FALCONとHAWKのマークだ いかにもという感じ

裏表紙は、新製品連動ということで、パンサーD型の塗装図だ
戦車は飛行機と迷彩の感じが違うなあと思う
1/35スケールだと、エアブラシが無いと、こういう迷彩はむずかしいなあ

f:id:ooasahi:20150713203712j:plain


模型ファンをたずねては
フィンランド大使館副館長の方
日本だと、大使館のお偉い方で、模型作る人なんて考えられないなあ

f:id:ooasahi:20150713203726j:plain


モデラーのための戦史は
ダムバスターです
ダムバスターというと、その昔、レベル/グンゼの1/72のランカスターのダムバスターが
450円というのがあって、そのとき中学生だったので、なかなかその金額は出せなくて
買えなかったなあ そのシリーズでは、B-17Fのメンフィスベルのマーキングのものを
買って作りました ダムバスターは、このドラム缶のような爆弾の回転のために
なんと、模型では輪ゴムをかけるようになっていました
「ええっ、輪ゴム?!」と言った覚えがあります

f:id:ooasahi:20150713203750j:plain


艦船よもやま話は、
迷彩についてですが、艦船の迷彩パターンは、奇妙ですねえ
日本の場合、あんまり迷彩はなかったので、海外のを見ると
奇妙です

f:id:ooasahi:20150713203806j:plain


雷電です
雷電は、こどものころに、特徴のあるエンジン音というか、強制冷却ファンの音について
実際に、見て、聞いた父親の話を聞いていたので、とくに気になる機種です
セガワの1/32は、雷電の決定版かもしれませんが、タミヤは、1/32はリリースしていないし
1/48は、ちょっと古い時代の金型なので、1/72の零戦を出した勢いで、雷電はださないのかな
その昔のタミヤの1/72の雷電は、作りましたよ
あの電光マークが作りたくてね
その昔は、タミヤの1/50の雷電を小学校2年だったか、3年だったかのころに買ってもらいました

f:id:ooasahi:20150713203821j:plain


「パチッ」と「人形改造」は、いつまでも恒例行事で継続されていて
たいしたものです  尊敬します