八幡原飛行場業務日誌

(ごめんなさい)ログインしているはてなユーザーのみコメントを書くことができます

P-47

モデルアート季刊「飛行機模型スペシャル」買いました
P-47 サンダーボルト特集ということで
ネットで買いました

f:id:ooasahi:20170730102134j:plain


まだすべて読んではいません
新旧あわせて、未着手キットのP-47がたぶん4箱(いちおう箱入り)
半完成が1
ということで、やる気を起こす目的でね

あたしの記憶に強いのは
ホークの1/48とモノグラムの1/48
そして、化け物と思ったレベルの1/32なのです
でも、どれも作ったことが無い  買ったことも無い
作ったのはレベルの1/72  カウリングのあの白黒のマークは
なんとか塗装しました デカール貼るのは不可能だと思ったので
中学生の挑戦でした  かなり不満は残りましたが 良い挑戦だった


ところで、話は変わって、こんどつくろうかなと
タミヤとハセガワの1/48のキットなんだけど
組み立て説明書でいつも思うのが
老眼にやさしくないのよ
折りたたんで、一面B5くらいのサイズ
セガワは、B5なんだけど、タミヤはB5(タテ)より縦が長くて
横が短い のでちょっと不思議だ
説明書には、書き込みなんかもするので、ときどきコピーする
見やすいように拡大コピーだ B5からA4 というサイズ
正確には二面を二面になので
B4横からA3横の拡大コピーしたのだけれど
セガワは、8面  片面に4面なので
コピーは4回
しかし、タミヤは不思議なことに、そのキットの特徴か
片面5面なので、二面づつのコピーはやりにくい
まともに2面づつと、裏表あわせワザでなんとか合わせて
5枚のA3用紙にコピーした
ただ、元がB5ではないので、センターあわせをしくじったりと
できあがりはよくない
これに、タミヤ特有の色番号に対して、自分でわかりやすい
色の名前を書き込むところからスタートだ
どちらも、ややこしい迷彩パターンがない機種なので
キットにあわせたマーキング図の拡大コピーはしなかった

セガワは、マーキング図に、縮尺が書いてあるので
いつもながら親切だ  ありがたい

いちおう完成予定は9月としてスタートしました

ああ、P-47 ではありませんよ
P-47はそのうちにね
P-47はA-10と並べたいのでね