八幡原飛行場業務日誌

(ごめんなさい)ログインしているはてなユーザーのみコメントを書くことができます

ボークス

1981年と1982年に何ヶ月か大阪に滞在した。
親会社の寮に住ませてもらっていた。

東京の模型店は、何軒か知っていたが、関西圏の模型店は知らなかった。
モデルアート誌と航空ファン誌を見て、関西の模型店を探した。
たぶんわかりやすいということで、二軒をたずねてみることにした。
そのひとつで、初めて行って気に入ったので、なんども行ったのが
ボークス長岡京店だった。
阪急の長岡天神の駅から近いし、だいいち、当時住んでいたところが阪急は使いやすかった。

二年間は通ったが、そのあと、まとまって関西に滞在することは無く、しかも
模型作りを中断したということもあり、ボークスについては、もう記憶のかなたに行っていた。

ふたたびボークスの名を目にして、現在の状況を知ったときには、驚愕した。

あの当時、つまりは30年以上前は、たんなる小売店であった。
ただ、輸入物ももたくさんあつかう、マニアックな小売店であったが、決して大きな
店舗でもなく、めだった存在ではなかったと思う。

それが、どうだ、
今の状況は

webで見て、想像したのと、実際に見たのでは、想像を超えていた。

過日、仙台に行ったついでに、ショールームに行ってみた。

レジに立っていた、歳としては40代か、まだ50代にはなっていないだろうという店員さんに
長岡京の話をしたら、問題なく通じた。
それがうれしかった。

会員にならないかという誘いには乗りました。

f:id:ooasahi:20140101201139j:plain


会報をいただきましたが
タミヤニュースを想像してはいけなかった。

f:id:ooasahi:20140101201156j:plain


中身がこれですか......そうですよね.......これで大成功しているむのですよね......

f:id:ooasahi:20140101201214j:plain


いちおう仙台ショールームについても記載がある

それで、今回はちょっと見に行ったということで、
大物は買わずに

f:id:ooasahi:20140101201236j:plain


かなり興味のあった「造形村」の雷電の「コンセプトノート」を買った。
まあ、そのうちに「雷電」そのものを買う気は満々というやつなのだが。

話を聞くと、30年まえから変わらずまだ元気にやっている社長の
真の野望は、「造形村」ということで
会報より気になるのは、こっちだ.......

f:id:ooasahi:20140101201250j:plain


表紙はホルテンなので、次にはホルテンをリリースするのだろう。

f:id:ooasahi:20140101201317j:plain


ただ、個人的には、He219が気になるが、
たぶん、作りきれないだろう。
ということで、ターゲットは、「雷電」か「スカイレーダー」だろう
32年前に、ボークス長岡京店で、ESCIの1/48のスカイレーダーを買ったしね。
そして、中学生の頃、ブルって、Revellの1/40のスカイレーダーを買うことができなかった
という過去をふっきりたいしね。

ということで、
本気で1/32に取り組めるのは、いつなのか。
はやめにやってみたい。




※知的財産権に配慮して、解像度を悪くするか、小さい写真にしてあります。
 知的財産権所有者からの要求があれば、図や写真の掲載は中止いたします。
 図や写真の無断使用はお断りします。